虫歯治療
Caries

虫歯について

虫歯とは口の中の細菌が作り出す歯垢により、歯が溶けてしまう感染症です。

歯の表面についた汚れ(歯垢)に潜んでいる虫歯菌が糖を栄養にして酸を出すことで、歯の表面を溶かし虫歯になります。

実際にどのタイミングで
虫歯を削るのか?

虫歯治療

黒くなっていても、穴があいていない、審美的に患者さんが気にならない、患者さん自身のブラッシングで進行しないと判断できれば当院では削らない方向で考えます。

虫歯になりやすい人の特徴

  • 不規則な食生活(ダラダラ食べる)
  • 口腔内の清掃状態が悪い
  • 歯の質
  • 唾液の量や質
  • 歯列不正
  • 矯正治療中
  • 義歯を使っている
  • 口呼吸
  • 慢性疾患/全身の虚弱による自己管理能力の低下

症状からみた
虫歯の進行

エナメル質の虫歯
C1エナメル質の虫歯
  • 自覚症状はほとんどない
  • 舌で触ると違和感があったり、食べ物がつまることがある
  • 表層のエナメル質に限局している
  • 虫歯を除去し、白いプラスチックの(レジン)をつめる
  • 1度で治療を終えることができる
神経に近い虫歯
C2神経に近い虫歯
  • 冷たいもの、甘いものがしみる
  • 虫歯がエナメル質の下の象牙質にまで進行している
  • 歯も大きくかけているのでこの段階で患者さん自身が気づくことが多い
  • 虫歯を除去し、小さい場合は白いプラスチック(レジン)をつめるが、削る量もふえるので、歯形をとったりするので2〜3回治療がかかる可能性がある
神経に到達した虫歯
C3神経に到達した虫歯
  • 冷たいもの温かいものでしみる
  • 噛むと痛む
  • 何もしなくても痛む、など激しく痛む
  • 虫歯が象牙質の下の神経(歯髄)まで進行している
  • 歯科の苦手な人はこの段階で来院するケースがある
  • 虫歯を除去したあと、感染している歯髄を取り除き、根管(根の内部)を数回に分けて洗浄、その後土台をつくり、かぶせる方法が一般的
末期の虫歯
C4末期の虫歯
  • 歯髄も壊死している為、ほとんど症状がない場合と、感染が根の先までおよび、腫れたり、痛むことがある。
  • 歯冠部が虫歯で崩壊していて根だけ残っている状態
  • 多くの場合は抜歯になる

土日診療・健康保険取り扱い

診療時間 月火水木金土日祝
09:30 - 18:30
09:30 - 16:30
●●ー●●ーーー
ーーーーー●●ー

〈 休診日:水・祝 〉

  • 電話予約
  • WEB予約

JR南武線「武蔵新城駅」徒歩5分

TEL.044-750-8220

〒211-0044 神奈川県川崎市中原区新城1丁⽬13番7号